-
今月でブログ開設1周年!
ブログを始めるきっかけ ランニングを始めたのが51歳のお誕生日を迎えた翌月でした。最初は全然走れなくて。1kmさえも続けて走ることができませんでした。でも雨の日以外は毎日ランニングに出かけました。そのうち走れる距離が少しずつ伸びて行き、だんだ... -
体重とペースの歩み:ランニングのデータ 2024年度8月
今年の夏も暑かったですが、例年以上に暑かったですね。去年と比べると全然走っていませんが、なかなかしんどい夏でした。真夏のギラギラの太陽のなかを走るのが大好きなのですが流石に今年の暑さと股関節の違和感で走れない8月でした。 日付04日25日前体... -
今月2回目のランニング、久しぶりに走りました!
今月は調子が良いかもと8月4日(日)に一度目を6kmほど走りました。しかしその次の日位から身体全体が若干しんどくて。そのうち右脚の側面のまず太腿が痺れたようになり、次にふくらはぎの側面が痺れたようになリました。ふくらはぎの痺れは結構長く続き、... -
体重とペースの歩み:ランニングのデータ 2024年度7月
今月は調子が良さそうだったのですが、2日連続で走ってから違和感が出始めてまたあまり走れなかったです。 日付04日18日19日22日前体重kg忘れ忘れ53.953.9後体重 kg53.352.753.454前―後 kg0.5-0.1平均ペース /km6.46.546.496.32距離 km6.556.986.216.62時... -
体重とペースの歩み:ランニングのデータ 2024年度6月
6月も3回のみのランニングでした 日付01日15日30日前体重kg忘れ忘れ54後体重 kg忘れ忘れ53.3前―後 kg0.7平均ペース /km6.426.256.2距離 km6.56.687.17時間 分434245少し太ってきました(汗) 少し良くなってきたような気がしていたのですが、走った数日後に... -
一大決心!ついに体幹トレーニング実施!!
絶対マラソン走るんだ、水泳でタイム縮めるんだ!!! どうしても体幹部の筋肉量が増えない 元々体幹は余りないと思っていましたが、ジムで体組成計を体験して結果を見せられると平均以下で凹みました。先月の日誌にも4月、5月の体組成計の結果を載せてい... -
ランニング便利グッズ【スマートボトル編】 保冷機能付き細い水筒がオススメです!
今年も暑い夏がやってきそうです 普段走るコースに自動販売機やコンビニがたくさんある方は飲み物の心配をしなくても良いのですが、私のように川沿いを走っているとコンビニは皆無、川沿いから歩道や車道に出ても自動販売機すら滅多にお目にかかれないとな... -
体重とペースの歩み:ランニングのデータ 2024年度5月
5月は3回走れました! 体重測り忘れが多いですが、今月は3回走れました。まだ違和感はありますが、随分良くなってきたような気がします。6月からはもう少し頻度を増やしたまには距離も長く走ってみようと思います。30日は東京に旅行に行ったので、皇居の周... -
ランニングと水泳の二刀流 ジムで体組成計にのってきました!
股間の違和感解消のためプールで横歩き!! リハビリに行ってる時に思ったのですが、立ったまま横に足を出し、戻す動作をしたときに足を横に動かす力がないことに気づいたので、プールで歩くときは横歩きをするようにしています。足を広めに横に出し、出し... -
久し振りに走れました!約40日振りのランニングです。
2024年5月10日(金) 朝からお天気も良く調子も良さそうだったので、思い切って走ってみることにしました。先月はまったく走ってなかったので、身体が重いんじゃないかと心配しましたが体も脚も特別重くも軽くもなくいつも通りに走れました。やっぱりランニ...